漢方たなうぇぶ>治療方針
-
- 子宝
不妊症、不育症、男性不妊、二人目不妊でお悩みのご夫婦を応援します。
-
- 癌 キャンサー
今までのがん治療はがん細胞を小さくする、または消失させる事ばかりを目標にかかげすぎ、その人の健康状態を著しく悪化させてきました。がんとはどのような病気なのかをともに学び、従来のがん治療にもっとも欠けている自分に備わる「治癒力」を引き出すことを主に治療法をご提案しております。すでに先進医療による治療中の方でも併用ができる方法をご提案しております。
-
- 痛み
膝腰などの関節痛から、坐骨神経・三叉神経・肋間神経などの神経痛、筋肉痛、五十肩、かかとの痛み、尾てい骨の痛み、頭痛、中耳炎の痛み、副鼻腔炎の痛み、歯痛、目の奥の痛み、怪我の後遺症など、痛みといっても病気は様々です。「通じれば痛まず」「修復力」「修復に必要な栄養素材」治すために何が必要なのかを研究し、治療・回復のお手伝いをしております。
-
- 皮膚病
炎症を抑えたり殺菌をしたりするばかりではなく、皮膚の形成を促進するために東洋医学や機能性食品学をもとにした治療法を研究しております。
-
- 腸活
腸に関する疾病・対象患者の増加に伴い、腸と便、免疫、精神、生活習慣病、肥満に関する研究も多数報告されています。
腸の機能と関係する、多種多様なOTC医薬品やサプリメント、食品が上市されています。
「腸活」は、腸の機能を物差しとして、腸から身体へとアクセスする健康づくりの考え方と実践です。
便秘や下痢、お腹の張りなど、実際にお困りの排便に関するトラブルも、大和漢方センター田辺薬局 薬剤師ごう先生がしっかりとサポートいたします。
-
- 小児科漢方
お子さんは今日という一日をありったけの力を振り絞って生きています。 成長にもたくさんのエネルギーが必要です。 力の入れ具合を自らマネージメントできるようになるまでは肉体と精神の成長が必要不可欠です。幼ないほど無理をしたり消耗することが体調の悪化に直結します。限界を超えたときにはどのようなバイタルサインがでるのか。その対処法は。小児特有の病気に対してどのように対応するべきなのか。漢方ならではの治療法や体質改善を研究しご紹介。
-
- 男の悩み
男性のお体特有のお悩みにごう先生なりの考え方と数多の治療経験をご紹介します。
-
- エナジードリンクマニア
あらゆる病気の根源は消耗である。一時的に興奮させ元気になったかのように感じさせるものではなく、細胞を滋養する本物のエナジードリンクを探し求めるマニアのブログです。
-
- スポーツファーマシスト
第2期取得スポーツファーマシスト。トップアスリートから学生、スポーツ愛好家に至るまでアンチドーピングの啓蒙活動にかかわりながら、スポーツと健康、くすり、サプリメントについて考えるラボ。健康に良いと信じられているスポーツも、度を超せば健康を害するものである。その後遺症に悩まされている人も多い。スポーツと上手に共生する生き方を考えるラボでもある。
-
- 歯・口腔・舌のトラブル
歯茎や歯根、舌など慢性的な病気が治らないというご相談が増えている。歯科や口腔外科にて治療することで治らない人が増えているという事だろう。現代の医療にもっとも欠け、患者さん自身も取り入れてない事があります。それは再生力や抵抗力を高めるという基本的なことなのです。本来口腔粘膜は再生力が高く数日から1週間もあれば、細胞が生まれ変わり回復する能力を持っています。その力が発揮できない原因は?その根源的な問いに対する私の考えと治療法を述べております。
-
- 目の病気
パソコンや携帯、ゲーム、テレビ、本、マンガなど、現代人は目を休める間がありません。目に限った事ではありませんが、病気が発病して進行していくのは、仕事や人間関係、出産、育児、家事、介護など、毎日の生活負担によるところも多い。目の病気が進行しないように、できれば回復できるように、東洋医学や病理学、栄養学を駆使した治療法のご提案をしております。
-
- 耳の病気
中耳炎や難聴、耳鳴りなど、耳の病気も様々ですが、病気が発病し悪化するのには、必ずその人のおかれている状況において無理や負担が、ある限界を超えたといえます。消耗からの回復なくて耳の状態はよくなりません。良くなるための方法を考えご提案をしております。