本日より通常営業となります。
首都圏は本日で松の内も明けます。
日々新たにですね。
街の風景も少しずつ移ろいで行きます。
当店の隣にあったコインパーキングが閉鎖されました。
そこにビルの建設が始まります。
以前は月極め駐車場でした。
便利で重宝していました。
日々、街は生き物のように変わっています。
14〜15年前に行ったサグラダファミリア。
当時は教会の内部の工事も未完成。
今はとても美しい世界が広がっています。
2026年完成に向けて、最も高い塔の建設が始まっています。
2026年はガウディ没後100年のメモリアルイヤー。
日々、新たに。
ガウディの残した言葉。
「神は完成を急がない。諸君、明日はもっといい仕事をしよう!」
大好きなスタンスです。
たなべ ごう も日々新たに。
鍋の後の〆のラーメンの美味しさにハマった正月でした!
お歳暮にいただいた高級食材でお鍋をしました。
そのスープと、あの食材を丁寧にほぐして作った、ごうオリジナルの〆のラーメン。
クオリティーが高すぎて感動しまして。
記念にパシャり。
シンプルイズベストです。
僕が天才なのか、食材が素晴らしいのか。
どっちでもいいか!
秩序あるものは必ず無秩序になり、乱雑さは必ず増大する。
エントロピー増大の法則です。
しかしベルギーの科学者プリゴジンは、混沌から秩序は生まれるといいます。
今、病気の診断を受けたからといって、ただ動揺することなかれ!
無秩序になるベクトルの時に検査をすると病気が発見され、
混沌から秩序が生まれるベクトルの時に検査をすると病気が本復していく、
というのが、たなべ ごう 流の健康観・自然科学観。
心配してるなら相談に来たら!
ベクトルの向き、陰陽虚実表裏寒熱に合わせて、たなべ ごう的な漢方でトリートします。