僕は学校薬剤師として給食室のある学校を受け持っています。
年間に3回給食室の立ち入り検査があるので、その前に検便を受けなくてはなりません。
検便のある時に限って前日に仕事で会食があり、
普段あまり食べない脂っこいものや肉やお酒などが度を超すと
決まって翌日は汚い便がでます。
まだ出ればよいのですが、食べ過ぎると便秘になります。
現在の検便は検査用の器具を便に数か所突き刺し、
それを専用の容器に入れて郵送します。
便の質が悪いと、昔に泥で作ったお団子に器具を刺しているかのようです。
しかし「快便の素」である「イサゴール50億」を普段から飲んでいると驚くほど便質が良くなるので、ウンチの質感はまるでゼリーやグミのようです!
プルンプルンのツルンツルンなのです。
排便時に気持ちがイイ訳が実感できました。
プルプルでツルツルした良質な便だから、
排便時もとってもスムーズだし
便気にも汚れがつかず、
お尻を拭いても汚れがほとんどつきません。
臭いも減るので、
なんだか身体の中からキレイになったみたいです!
イサゴール50億は、
便を構成する3成分のうちのたった5%「食物残滓」を改善する手法です。
保水力世界一の食物繊維「イサゴール」の力でうんちの質を改善します。
うんちが肛門を通る際の感覚が別次元です。
「イサゴール50億」さまさまです!
漢方たなうぇぶ>治療方針>腸活>検便の際に驚いた これが良質な便

検便の際に驚いた これが良質な便

うんちの事でお悩みの方 どんなことでもご相談ください

腸活一覧
- うんちって何もの?
- 検便の際に驚いた これが良質な便
- 食べる量と便通
- アレルギーと便秘・下痢
- 甘いものに目がない人① 弛緩性便秘
- 甘いものに目がない人② 虫歯・歯槽膿漏と便秘
- 甘い物に目がない人③ 交感神経刺激からの便秘
- 痔の症状を悪化させない秘訣「便質改善」
- お腹の張りや痛み①
- お腹の張りや痛み②
- 水と便通
- 老化による排便困難
- 便秘薬をセレクトする際に注意している事
- 下痢 軟便
- 排便出血 血便
- 便秘は単なるウンチのつまりではない
- 腸閉塞・腸捻転と足のつり お腹の張りは注意信号!
- 粘膜からみた慢性的 「便秘」「下痢」
- 酒と 便秘・下痢
- 女性に便秘が多いのは
- 赤ちゃんや小さいお子さんの便秘
- こんな時に便が出にくくなる 風邪
- お腹のクリーニングは毎日しよう!