GOブログ

治療方針

お薬、漢方、健康のお悩み
お気軽にご相談ください。

046-261-1380

10:00〜19:00
定休日:日曜・祝祭日

メールでのお問い合わせは
こちら»

  • Twitter
  • Facebook

漢方たなうぇぶ>GOブログ>舌に現れている夏の疲れ

舌に現れている夏の疲れ

漢方の診断の一つ「望診(ぼうしん)」は、
見る診断です。
顔色やツヤ、
肌の質感、
髪の状態、
目の力、
充血、
唇の状態、
爪の状態、
などなど、
見ることで判断をしていく。
そこには感性がかなり必要であると思います。
そして、
色々なサイトで紹介されているので、
ご存知のかたも多いと思いますが、
「舌」の状態というものを、
漢方では診断の一つの条件をして
重要視しています。
それでは舌を見せてくださ〜ぃ。
なんて漢方薬局に相談をしたことのある方は、
言われたことありませんか?
当然私もよく拝見するわけですが、
最近夏場で水を飲む量が増えているのか、
はたまたアイスや冷たいゼリーなどを食べているのか、
ビールを飲む量が増えているのか、
胃腸の疲れが「舌」に表れている人が多いように思います。
舌の苔が白い人や、
した自体が白っぽいというか色が悪い人、
なんとなしにボテッとして、渕がうねっている人、
中には苔の黄色っぽい人もいるけれど、
そんな水分や冷たいもので胃腸が疲れていそうな、
そんな舌の人が多い。
そもそも、
最近は水分を沢山取るべきだ!
という情報が氾濫しており、
水分摂取量が過剰な人が多いから、
そんな舌の人が多いのだと思います。
更に、
ここ1〜2年で注意深く見るようにしているのですが、
舌の奥のほうに
湿疹のような感じでボコボコとしている人
というのがとても多いのです。
そういう方は色々と尋ねてみると、
やはり水分代謝の悪い人が多いですね。
水分補給や良いと思って積極的にとっている食べ物も、
実はあまりよくなかったというケースがしばしばあります。
皮膚炎の人が甘いものや辛いものを食べ過ぎているケース。
水分代謝が悪い人がやたらと水分をとりすぎているケース。
良いといわれていることは万人によいという事ではありません。
個人差を考慮しなくてはいけませんよね!
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしかったら↓クリックしてください
人気blogランキング
ブログの情報をいち早くお知らせ
ブログ+α
メールマガジンTANAVEX
アンダーグラウンドカルチャーのポータルサイト
LOWRIDER

category:
季節病・気候病 疲れ
tags: