GOブログ

治療方針

お薬、漢方、健康のお悩み
お気軽にご相談ください。

046-261-1380

10:00〜19:00
定休日:日曜・祝祭日

メールでのお問い合わせは
こちら»

  • Twitter
  • Facebook

漢方たなうぇぶ>GOブログ>女性の冷え性について

女性の冷え性について

写真はまたいずれ。
昨日は、「益子陶器市」(名称は正確でないかもしれません)に行ってきました。
ものづくりへの意欲が漲る新進気鋭の若き作家さんたちが、いろいろな表現をされていました。
僕にとっても良い刺激になりました。
春秋の開催とのことですので、来春にまた行きたいと思います。
お店に飾るものをいくつかセレクトしてきました。
模様替えを少しずつ使用と思います。
女性に冷えが多いのなぜだろう?
僕なりに考えてみました。
それ以前にそろそろ立冬ですし、急な冬型の気圧配置になって昨日は大変な寒さとなったし、冷え性の人には辛い季節ですね。
女性には冷え性を訴える人が多い。
その主たる原因は血行不良であるというのは周知の事実である。
しかしどうして血行不良になるのか、またどのような対策が必要なのかを理解して、きちんとした対策を実行している人は少ない。
大抵の人は水を飲んで血液サラサラにすることが良いことだと誤解しているし、血圧の薬や血液を固まりにくくする薬を飲んでいれば良いと誤解している人も多い。
人に限らず自律神経を有する動物は、その時々の状況に合わせて最適な体の状態になるように、自動調節を行っていますが、これから何かと慌ただしくなる年の瀬を迎えたり、受験生は本番前の最終追い込みを行ったり、ラグビーやサッカー、箱根駅伝など、スポーツ選手も何かと忙しい季節を迎えます。
そのように必要に迫られ、やらなくてはならない事に追われ、あくせくと一生懸命に毎日を生きるためには、体を動かすために骨格筋へ多くの血流量を必要とします。
これが「交感神経優位な体の状態」です。
また現代はIT化に伴い大変多くの情報を短時間で処理することを必要とされます。
そのため、脳での消耗も多いのが現代の特徴ではないでしょうか。
そのような環境の下で、女性の多くは、家事や育児、介護、孫の面倒をみる、など非常に忙しく、日々時間に追われた生活を強いられています。
その上に現代女性は社会進出をして仕事もするわけです。
どれも完璧にこなそうとすれば、完全にオーバーワークとなります。
また男性には無い月経による血液の消耗が更なる悪化の原因となります。
これらの状態を総合的に踏まえれば、手足を温めるための血液が、手足にまでまわらないという「エネルギーが足りない状況」がみえてきます。
この状況の初期は「冷え」として体に現れるのですが、もっとひどくなれば熱へと転化し「ほてり(熱)」となります。
更にひどくなれば再び「冷え」となるわけですが、それは漢方独自の生体観を店頭で説明すると、皆様ご納得されます。
漢方薬と漢方の知恵を上手に取り入れて、日々の消耗を十分にサポートすることが必要です。
冷え性だけに限らず、便秘やむくみ、乾燥肌、不眠、更年期障害、不妊症なども原因は同じであることに気がつきました。
お悩みの方はご予約の上ご相談を!
ライフスタイルと自らのお体のコンディションを見直す機会にしてほしいと願います。      
鵠沼サーフシーンのEVERYDAY写真館! Matsunosuke WEB

僕の愛犬「イタグレ」の「なつめ」&「あんず」のお洋服を作っていただいてます!
「わんこのオーダーメイド服 nanami」

ブログの情報をいち早くお知らせ
ブログ+α
メールマガジンTANAVEX

category:
冷え性 女性の健康
tags: