GOブログ

治療方針

お薬、漢方、健康のお悩み
お気軽にご相談ください。

046-261-1380

10:00〜19:00
定休日:日曜・祝祭日

メールでのお問い合わせは
こちら»

  • Twitter
  • Facebook

漢方たなうぇぶ>GOブログ>腸とアレルギー 花粉症対策は3ヶ月前から!

腸とアレルギー 花粉症対策は3ヶ月前から!

現代は人間の肉体にとって「想定外の贅沢」といえるほど食生活が豊かになりました。
豊かすぎる食べ物の処理に内臓は毎日大忙しです。
幼少期を質素にお過ごしの世代の方より、生まれながらにして贅沢三昧の現代っ子に、アレルギー体質の方が多い原因だととても単純な論理ですが、私はそう考えております。
漢方では臓腑と器官の関係を重要視します。
「肺」という臓に相応する腑は「大腸」で、器官は「鼻」と「皮毛」です。
アレルギー性の鼻炎(花粉症)や気管支炎(喘息)、皮膚炎(アトピー)など、アレルギー症状が噴出する部位は肺と深いつながりのある部位に多い事に気がつきます。
アレルギーでお悩みの方々は、便秘がちであったり、お腹を壊しやすいなど、もともと便性が不安定な方が多く、それが乳幼児や小中学生などへ低年齢化しています。
今はまだスギ花粉症の時期ではありませんが、今年のように夏の気温が高く雨が少なめだと花粉の発育がよく、来年のスギ花粉は多くなると予想されています。
スギ花粉の飛散が始まる時期に症状を悪化させないために、肺を丈夫にし腸内環境を改善するアレルギー対策がよかろうと、アレルギー体質である自分でも実践ています。
特に日頃から毎日便が出なかったり、お腹を壊しやすかったりする、便の状態があまりよくない方は、大便は健康のお便りですので、その調子を改善しよい状態を維持することが、免疫力を活性化する秘訣と感じるのは、自己の体験からでもあります。
Marbo氏の感性をあなたも感じてください。
>東京バラリック Marbo&DJ HIRO 心は100%フルサポートです。
ブログの情報をいち早くお知らせ
ブログ+α
メールマガジンTANAVEX