GOブログ

治療方針

お薬、漢方、健康のお悩み
お気軽にご相談ください。

046-261-1380

10:00〜19:00
定休日:日曜・祝祭日

メールでのお問い合わせは
こちら»

  • Twitter
  • Facebook

漢方たなうぇぶ>GOブログ>ペットの糞や体の臭い

ペットの糞や体の臭い

犬や猫は基本的に肉食です。
与えればフルーツや野菜も食べます。
ですが基本的に肉食なので、体はとっても臭くなりやすいのです。
タンパク質は悪玉菌により腐敗をうけると、臭いの強いガスが生まれます。
つまり臭いの元となりやすいのです。
タンパク質も動物性の方がより臭いが強くなりやすいです。
なので植物性タンパク質の方が臭いという事にかんしていえばより良いといえます。
そこで、大麦の若葉をペットの消臭に使う方が増えています。
緑の成分には消臭の働きがあります。
とある大麦若葉は海外にはペットの体臭や排泄物臭を減らす動物薬として販売されているという事もあり、我が家のウェストハイランドホワイトテリアのジェリーくんにも与えています。
毛ヅヤもよく舐められてもあまりにおいがありません。
また、贅沢にも我が家のジェリー君はお水は銀河水といういいお水しかのんでいません。
このお水は体調のわるくなった動物にあげると、動物達がとっても元気になるので、大変喜ばれているお水でもあります。
余談ですが、
タンパク質や脂肪分には化学物質がとってもしみこみやすく、食べ物を介して動物達が病気を引き起こすようなものを口にしている可能性が高いです。
だから、解毒を促進する緑の食べ物を取り入れることはとっても大切なことなんです。
ちなみに、大麦若葉の絞り汁を熱を加えずに粉末化したものは、ダイオキシンをも解毒する働きをもっており、学会の報告もあります。
化学物質による汚染が多い時代背景からも、このようなものを食事に取り入れることが大切なことは明らかです。
今日はペットの健康と病気の特集3連発でした。

category:
ペットの病気
tags: